日々に知識という潤いを!ついでに肌も潤いたい!

絶賛双子子育て中まっさんと申します。ご飯美味しい。




スポンサーリンク


電車での長旅。子供を飽きさせない方法

f:id:siisaki:20141207155152j:plain

先日、横浜にある野毛山動物園に行ってきました。

 

自宅から現地までは電車に揺られること約2時間。その事を出発前にウチの双子に伝えたら、

 

「えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」

f:id:siisaki:20141207155217j:plain

行く前からテンションガタ落ち。

普段通学に電車を利用しているわけでもないので電車に慣れてない。

 

ふと思った。

世のお子さんたち、電車では何をしているんだ??

何も持参せず会話だけで過ごせるのが荷物も軽く楽かと思いますが、小さなお子さんがいるとそうはいきませんよね。

 

調べてみました。

 

◆本を読む・塗り絵をする

これは1番多いですね。電車内で見かけることもしばしば。以前ウチの子に塗り絵をさせましたが本人曰く「塗りづらい・・・」だそうです笑

 

◆ポータブルDVDプレイヤー

これは便利!好きなDVDを持っていけば1本当たり30分は時間潰しできます。

5千円程度で買えますし海や山でのレジャーにも活躍してくれますから一家に一つあっても良さそう。イヤホンも忘れずに。

酔いやすい子には不向きかもしれませんのでご注意を。

 

◆どっちの手に入っているかゲーム

単純明快手の中に小さな飴やお菓子を入れてどっちに入っているか当てるゲーム。

兄弟姉妹・祖父母・・・。人数が多いほど難易度も上がって楽しめるかと思います。

 

◆携帯ゲーム機

これも多いですね。大人でもいるくらいですから。操作できる年齢層のお子さんでしたら便利。夢中になりすぎて電車を降りたあと歩きながらプレイしてしまう子もチラホラ見かけます。危ないので注意が必要。

 

◆乗る前にひたすら体を動かす・お腹を空かせる

これは我が家も実践済み。疲れていれば電車の揺れですぐ寝てくれます。

すぐに座れない・眠くない時はカリカリ梅や都こんぶのような時間をかけて食べられそうな物を用意しておき、電車に乗ったら与えます。

 

スマートフォンから無料のアプリをダウンロード

パパ・ママでスマホをお持ちでしたら子供向けのアプリをダウンロードしてみてはいかがでしょうか。数を数えたり、物の名前を覚えたり・・等勉強になるようなアプリもたくさんあります。ちなみに我が家の双子が好きなのは「間違い探しゲーム」です。

 

いかがでしたか?

お子さんの月齢・興味に合わせた対処法で楽しい電車旅をしてください\(^^)/