日々に知識という潤いを!ついでに肌も潤いたい!

絶賛双子子育て中まっさんと申します。ご飯美味しい。




スポンサーリンク


お年玉事情2014-2015。いくらあげよう・・・。

f:id:siisaki:20141211113828j:plain「お年玉」

今年もこの時期がやってまいりました・・・。

自身が大人になり周囲に子供が増えてくると避けては通れない道。貰う側として楽しみに待っていたお正月が懐かしいですね(白目)

 月日は流れまもなく2015年。「近年のお年玉事情はどうなっているのかな?」と気になりましたので調べてみました。

こちらは最新の調査結果のようです。


「お年玉」に関するアンケート2014/ネットリサーチDIMSDRIVEの公開アンケート調査結果【DIMSDRIVE】

 

 結果によると、

小学3~4年生までは1000~3000円未満

小学5~6年生までは3000~5000円未満

中学・高校生では5000~10000円未満

その他学生・社会人では10000~30000円未満

と回答した人が多かった

出典http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2014/140207/

 

数年前と比べても金額にあまり大差はないようです。

自身の子、甥っ子姪っ子等親戚の子。そして肝心な部分、生活状況によってあげる金額も変わってきますよね。

年齢によって統一している方も多いようです。

いとこの子供の小学生(1年生)にあげるお年玉の妥当な金額はいくらで... - Yahoo!知恵袋

親戚の子(甥・姪)4歳・5歳・6歳児にお年玉はいくらあげますか? - Yahoo!知恵袋

赤ちゃんへあげるかどうか、というお悩みも!確かに月齢は低くとも子は子。。。

1歳未満の赤ちゃんに、お年玉をあげますか?あげるとしたら、金額も教え... - Yahoo!知恵袋

周囲の環境に悩まされている方も・・・。

姪たちのお年玉の金額について。主人には、兄、姉がおり、姉には小学2... - Yahoo!知恵袋

ご両親の意見が絶対!というご家庭もあるでしょう。特に義理のご両親や義理兄弟が関わる場合は金額を気にしなくてはならないようで大変そうです。

我が家も甥っ子がおりますので正月が近づくと、夫は義兄へ連絡し「我が家の子供にいくら渡すのか?」と直接相談して金額を合わせています笑  正月に気にしながら待つんだったら前もって聞いてしまえ、精神ですね。

 

じいちゃんばあちゃんはやはり金額、多いですね~。実際我が家のお年玉収入源はほとんど祖父母です。

 

今年はどうしようかなぁ。夫は病気でずっと仕事ができず年金暮らし、私も就活中。収入状況としては今が一番悪い時・・・。自分の子にもあまり奮発してあげられないなぁと思ってます。

遠い親戚まで会おうとすれば会えますが、今回の正月は引きこもろうかな。。。